作業支援ロボットスーツ

筋力補助のために人体②装着するロボットの技術開発を行っている会社サイバーダインが、腰の負担を軽減するための作業支援ロボット「作業支援HAL®(腰補助タイプ)」の新製品をリリースしました。

「作業支援HAL®」をリリースし、重作業分野へ本格展開|CYBERDYNE社プレスリリース

詳しい内容は上記プレスリリースを参照いただくとして……このサイバーダイン社のHAL®は、他にも下肢用(立ち座りや歩行を補助する)や単間接(肘・膝)といったシリーズがあり、どれも人体が動くときの生態信号を読み取り、動作を補助するというロボットなのだそうです。

作業者にかかる負荷を0にするのではなく、あくまで補助を目的としたものなので、装着者本人も「作業をしている」感じが掴めてよいのではないでしょうか。

さらに今回の腰部支援用HAL®の重量は3kg。2リットルのペットボトルを1.5本分、腰にぶら下げているような感じでしょうか。……あれ、割と重い?まあそれで荷物を持ち上げるなどの作業を軽減してくれるのであればかなり楽になりそうですね。

価格や維持費用、稼働時間や条件などが気になるところではありますが、こういった技術が発展してくれれば、高齢者だけでなく身体障害者に対しても強い見方になってくれそうです。